
「不良退魔師レイナ」は、退魔師のヤンキー女子高生がひたすら霊を祓っていくオカルトコメディ漫画です。
原作者は「OTOSAMA」先生で、LINEマンガで連載がスタートしました。LINEマンガで「いいね」が60万以上ついているので、評価も高い漫画だと思います。実際、私も軽い気持ちで読み始めたら、いつの間にかハマっていました!
今では続きが待ち遠しい漫画の1つになっています。
内容的にはギャグやコメディ感が強く、非常に笑える作品です。
それでは、「不良退魔師レイナ」のあらすじや見どころを紹介していきます!
不良退魔師レイナ 主要人物
鈴野 レイナ
この物語の主人公。
金髪・スカジャンで目つきがするどい不良女子高生。
自分のことは俺様と呼んでいる。
実は非常に優秀な退魔師で、強力な霊力の持ち主。
レイナの両親も退魔師で、その実力は霊能力者の間では知らぬ者がいない程。
ちなみに野菜がニガテ。
真宮寺 心
レイナと同じクラスの委員長。
三編みで正義感がつよく、真面目な性格をしている。
もう1人の主人公的なキャラ。
怪異を引き寄せやすい体質のようで、それがきっかけでレイナと深く関わっていくことになる。
料理が上手く、嫁スキルが高い。
不良退魔師レイナ あらすじ
転校生にイジメられたと思ったら、除霊だった話 その1 pic.twitter.com/UOkbAM7E7F
— Otosama@「不良退魔師レイナ」3巻発売中 (@OtosamaLeong) September 13, 2019
ある日転校生がやってきた。
その名は鈴野レイナ!
金髪・スカジャンに色々な問題行動を引き起こすザ・不良女子高生。
なんと、その正体は霊を祓う退魔師でした!
次々と周囲で起こる怪奇現象。そしてそれを解決していくレイナ。
なぜ退魔師になったのか?これからどんな事件に巻き込まれていくのか?
ちょっぴり怖くて、いっぱい笑えるオカルトコメディ漫画です!
不良退魔師レイナ 見どころ・感想
レイナの生き様がかっこいい!
見た目と言動からとんでもない問題児と思われているレイナ。
しかし、その言動は霊を祓うためのものであり、悪意があるわけではありません。
結果的に人の役に立っており、クラスメイトである心の命を救ったことも。
心が「どうしてそこまで私達のためにしてくれるのか」と問うと、レイナは
「誰のためでもない!!俺様はただ俺様のやりたいことをやっているだけや!」
と答えます。
めっちゃカッコいい!!
この発言にはしびれました!
まわりからどういう風に思われようと関係ない、自分のやりたいことをするだけだ。
そんなことを言ってみたいです。
この考えは、自分に自信がないと言えない発言だと思います。
私は周りの目が気になってしまうタイプなので、レイナのような堂々とした生き方に憧れます。
本当にこのレイナという主人公はカッコいいです!
個人的に、「あなたは一体何者?」と問われ、「退魔師や」と振り返りながら言ったシーンが最高にクールで大好きです!(あと、悪霊退散スカジャンも好き 笑)
霊の祓い方が面白い
霊を祓うとき、皆さんならどんな方法を思い浮かべますか?
私は呪文だったり、寺生まれのTさんみたいな「破っ!!」みたいなヤツをイメージします。
しかし、レイナの祓い方は物理です!!
物理だからといって侮るなかれ。
メリケンを拳にはめて殴ったり、霊力を注ぎ込んだカメラでボコボコにしたり(笑)
そのパンチ力は地面をへこませ、ひびを入れるほど。
霊も涙目です。
強力な霊力を持つ退魔師が、物理で祓うって面白いですよね(笑)
そんな超強いレイナですが、所有物のメリケンにはウサギやネコのかわいい模様がついています。
なんかそのギャップがいいですね(笑)
レイナが強すぎて怪異がかわいそう(笑)
トイレの花子さん、メリーさん、人狼、八尺様など様々な怪異が登場しますが、ほとんどの人にとってそれらは恐怖の対象であり、下手をすると命すら脅かすような存在です。
しかし、レイナにとっては雑魚同然!
毎回レイナにボコボコにされる怪異には、さすがに同情してしまいます(笑)
メリーさんは、レイナからダッシュで逃げて助けを呼んでました(笑)
さいごに
「不良退魔師レイナ」かなり面白いです!
初めはホラー色が強いと思っていたのですが、コメディ感の強いギャグ漫画でした(笑)
笑えるシーンがたくさんあるので、その点がおすすめですが、この漫画一番の魅力は主人公のレイナだと思います!
まわりからどう思われようと関係ない!自分のやりたいことをやる!
そんなカッコいい生き方ができるレイナは見ていて気持ちが良いし、憧れますね。
ぜひ皆さんにもレイナの生き様を見て欲しいです!
あと、心ちゃんもかわいいので、そこもおすすめです(笑)